東京エアコン工事専門クールプランニング

【隠蔽配管のトラブルについて】
一戸建てでも マンションでも
新築時に取り付けられた エアコンが15年~20年程 経つと新品交換が必要な時期になります。

しかし、隠蔽配管仕様(埋設されている先行配管仕様) だと エアコン交換できません。
と言われて困っている。とご相談いただくことが非常に多いです!

冷媒管 の長さが足らない、潰れている、径が異なる、厚みが足らない

・電線 VVFケーブル に 2mm3C/2mm4c が使用されていない。

断熱ドレンホース(排水管)の汎用性が無いため 水漏れが起きる。
・異種冷媒の為 配管洗浄 が必要となる。

主に上記4点の理由で 交換不可 となる場合が多いです。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------

隠蔽(いんぺい) 配管工事例 をご紹介する前に
マンションでも 一戸建て住宅でも 隠蔽配管での取付は
通常の取り付け工事に比べ 非常にリスクが高い取付方法だということを まずご理解いただきたいと思います。

新設 取付けから 約10年後の将来的なエアコン付け替え工事の 汎用性 まで考えた設置方法では無い。とご認識ください。

一言 隠蔽配管と申しましても
建築会社や工務店の下請け業者が 
先行配管してある隠蔽配管 もあれば

我々 エアコン取付業者が点検口をあけ 壁内に冷媒管を通す 
先行配管がされていない 隠蔽配管工事 もあります。

先行配管されていない 隠蔽配管工事は 作業員が2名いないと冷媒管をスムーズに通すことが出来ない
工事内容が多く、

先行配管されている 隠蔽配管工事は 換気(排気)ホース付きエアコン、加湿ホース付きエアコン、等の
一部上級クラスのエアコンに附属されている
  追加ホースを室外に出すコトができない為 隠蔽配管の据付には適していません。

更に エアコンの様々なトラブルの発生率が高く 一番多いのが室内機からの水漏れです。
盛夏時期に お客様が 水漏れ に気付かれた時には
すでに壁内の 断熱材は水分を たっぷり吸って 石膏ボードやクロスは カビだらけ・・・
クロスや床は 変色してシミ になってしまった・・・ なんてことも珍しくはないのです。

水漏れも 先行排水管ジョイント部分 からの水漏れもあれば
壁内の先行排水管の結露による水漏れ、ドレンホースの 差し込み不足による水漏れ等
様々です。



隠蔽配管(先行配管) トラブルが起きた時の 瑕疵責任

昔のエアコンから 最新エアコンへの付替え工事では
 もっと上記のリスクが高まる為、エアコン機種選定にも汎用性が少なくなります。

 築年数が経過している建物では 旧冷媒 R22(HCFC)のオイル溜まり を吹き飛ばす追加作業
 配管洗浄(窒素ブロー)が必要となり かなり高額な出費が必要な隠蔽配管工事も存在します。

更にもう一点 ///  一戸建て住宅の隠蔽配管 では
 室内機 と 壁の隙間(先行配管用の穴から)から ゴキブリ 等の 害虫 が出てくるお話もよく聞きます。


新規 取付工事 : 可能 (工事前の下見、もしくは点検口内の写真添付送信 をお願いしております)

付替え工事(先行配管再利用) : 
受注可能かどうか必ず下見(現調)が必要となります!

➪➪隠蔽配管仕様では
  新規エアコンとの汎用性が無いため設置不可になることが多いです。
  10年以上経過すると壁内の結露防止用 断熱材(保温材) も経年劣化で カビています。

一戸建て住宅では RC構造 SRC構造 外壁タイル張り 鎧張り などが
隠蔽配管仕様になっている場合が多いです。

繁華街の 商業ビル、マンション での 備え付けのエアコン(天井埋め込みタイプ) の室外機は 屋上設置 になってますが
それは 隠蔽配管(先行配管仕様) です。

室外機と配管 が 永年 雨水や降雪、直射日光 に晒され続けている為  エアコンは10年経たずに壊れることが多いです。

そうなると 付け替え工事(既設配管の再利用工事) は大変です。
リスク回避や耐久性を重視する業者は まず工事受注してくれません。


夏、暑くなってから エアコン工事を依頼したら・・
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
取付け当日に 隠蔽配管は取付けできません。建物側(設備)に問題 がありますね。 と言われて、
急いで 工務店、HM(ハウスメーカー)、不動産屋 に問い合わせても まず対応などしてくれません!

そのようなことを避ける為にも エアコン隠蔽配管 に関する知識が重要です!下記 参考URLを是非ご参照ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
価格.com  掲示板レビュー  エアコン 隠蔽配管

Yahoo 知恵袋  エアコン 隠蔽配管
All About  エアコン関連情報

【エアコン取り付けイメージ建築設計図面】
技術協力でお世話になっています建築設計事務所様から
CAD図面ファイルつくって頂きました。

腰高窓があるお部屋での取付意匠図
左図面が隠蔽配管(先行配管なし)の施工例、
右図面が室内ダクトカバー施工での施工例となります。

上記の CAD図面のイメージに近い取付例です。

腰高窓があるお部屋のため、
室外スリーブが下部に設置されている
隠蔽配管(先行配管なし)設置方法となっています。

点検口が2つありますが
先行配管はされてなく エアコン取り付け業者が
壁内に 冷媒管、断熱ドレンホース、Fケーブルを通す作業となります。

冷媒管は4m以内でも
この様な施工は標準工事内容ではなく
隠蔽配管 追加費用 をお願いしております。


富士通ゼネラル nocria は  高さ25cm 横幅72.8cm
業界最小サイズ
自動お掃除機能が付いているエアコンとなります!



クールプランニングの工事風景をご紹介します。

隠蔽配管仕様(先行配管なし)

マンションの中部屋 コンセントとスリーブが写っています。
よくある隠蔽配管仕様 ですが、
そんなに簡単なエアコン工事ではありません。

今回はお客様と打ち合わせをして
室内機裏で コンセントとスリーブを隠す 室内機据付施工としました。

邪魔な スリーブキャップ はすぐに取り外しました。

スリーブから覗いた壁内部写真

さや管 の高さが スリーブ位置と合っていない為、
コンセントを外した穴から冷媒管を通しています。

点検口内部の写真
スリーブ と 排水 塩ビ管との 位置関係(高さ)が合っていない
スリーブ下部を削り、塩ビ管も短くカットして
排水の下り排水勾配 を確保します。

今回、ご依頼頂きました取り付け3台
隠蔽配管と洋室の
室外機は 2段置き金具排水は 塩ビ管施工で仕上げました。

仕上がり写真
だけをを見ますとすっきりとした簡単な工事に見えますが
見えない部分では 作業員の匠の技術力とこだわり が
結集してるのが隠蔽配管工事です!





神奈川県横浜市磯子区 新築マンション 隠蔽配管仕様(先行配管なし)

パナソニック 換気/排気ホース付きエアコン
単相200V/2分4分配管



リビング: 隠蔽配管仕様で点検口は2つ
いつものように スリーブ(穴)の位置が良くありません。

パナソニック電工 室内コーナーカバー
DAS7080S ではスリーブ全体を綺麗に隠せず、
DAS7180S では先端が梁からはみ出てしまいます。

2分4分配管+換気/排気ホース付きエアコンですが
最もサイズの小さい DAS7160S でちょうど綺麗に収まりました。

点検口内写真 / 右だし配管接続

2分4分配管断熱ドレンホースVVFケーブル(2mm3芯)排気ホース
上記4点を 狭い点検口スペース内に通します。

冷媒管の潰れ、折れ、
ドレンホースの 下り勾配 にも十分配慮する必要があります

仕上がり写真
他社にはマネのできない
COOL PLANNING 独自のアピールポイントが出せた
施工例となったと思います。





リフォーム 一戸建て住宅(天井高 ログハウス風)
オリジナル隠蔽配管取り付け
(天井裏配管)

三菱電機 霧ヶ峰
単相200V/2分4分配管



吹き抜け天井高リビング のエアコンは
どうしても 中央の高い位置 に取り付けたい。 とのご依頼です。

ご希望とされる位置に室内機を据付けるには まず 
コンセント増設工事
と 室外機置き場、穴あけ位置 に苦慮しました。

当初の打ち合わせでは 左壁に穴あけをして室内カバーをする予定でしたが
私自身が見た目の美しさに納得できず、

換気口や ダウンライト を取り除き、ライトを照らして梁の中を調べてみると、なんとか配管を通せるスペースがあることが 光明となりました。

室内機真後ろ、梁上、梁下、3ヶ所の穴あけ工事 を行っています。

一戸建て住宅での オリジナル隠蔽配管工事
今回 美観にこだわった仕上がりが出来たと自負しています。

室内ダクトカバー内では
2分4分配管を 近距離での連続曲げ加工となりましたが
スプリングベンダー を使用して綺麗に納めることが出来ました。

瑣末ではありますが
梁と壁面との境にある 廻り縁 部分は
室内カバーを上手にカットして納めている
○印 にもご注目頂きたいと思います。

こちらのオリジナル隠蔽配管施工も 他社にはマネのできない
COOL PLANNING 独自のアイデアと
施工技術が発揮できた仕上がりになったと思います。





隠蔽配管 (天井裏  先行配管仕様)
付け直し工事依頼 (室内ダクトカバー施工)


天井から降りてきた 配管(冷媒管、ドレンホース、電線)
洗面所(お風呂の脱衣所)を通り 室外に出る設備構造になっていました。

毎日 目にするエアコン工事の仕上がりに嫌気がさして
綺麗に室内化粧カバーをしてくれる業者を探していたと仰っていました。

見た目に良くない 粗末な工事
それ以上に 見えない部分で 手抜き工事 があると思います。

前回 新設で取り付けた業者は
ドレンホースの 結露を防ぐ保温材(断熱材)
持ち合わせが無かったのでしょうか、

室内機 傷付き防止の薄い梱包シートをドレンに巻いて
断熱材の代わりにしていました。

言葉はよくありませんが 捨てるゴミを結露水漏れ防止材として使用しています。

インターネットの普及で
お客様もエアコン工事について知識が増えてきたように感じますが
お客様が見えない部分、確認が出来ない部分では
未だにこうした手抜き工事が行われている・・・
これが この業界の凋落ぶりの現状です。

弊社では 通常 東レ ぺフ を
ドレンホース保温断熱材
として使用しています。

室内ダクトカバーは
パナソニック電工製 スッキリダクト サイズ60mm 色ホワイト
スリムなサイズを使用して 施工いたしました。

 のコーナー部材の違いにもご注目頂きたいと思います!







施工例 1
新築分譲マンション
ご紹介いたします 3パターンの施工写真
いずれも 隠蔽配管(先行配管なし) 仕様です。

我々 エアコン業者が
複数ある点検口をあけて 冷媒管類を壁内に通す
隠蔽配管 取り付け工事になります。

作業員が2名必要になることが殆どで、
工事費用も通常の取り付け工事より高額になります。

分譲マンションご購入の際、
お部屋の図面に AC(エアコン)隠蔽配管仕様
となっていたら・・・
工事費用、作業時間、室内の美観(仕上がり)、
3つすべてに要注意ください!

施工例 2

施工例 3





神奈川県横浜市 新築マンション
こちらも 隠蔽配管(先行配管なし)です。

左の点検口は冷媒管用
右の点検口は排水管用

冷媒管用の
既存スリーブは位置が良くないので
室内機の真後ろに別途に穴をあけて
冷媒管を通しています。

隠蔽配管仕様の冷媒管は ベランダ側まで延ばし リビングの室外機と
2段置き金具設置(コンクリートブロック仕様)にしています。

今回 隠蔽配管仕様の冷媒管は全長10m 必要となりました。

室外エアコンカバー(配管化粧カバー) 色:ホワイト
排水 塩ビ管施工
 にて仕上げています。





新築マンション 隠蔽配管仕様 (先行配管なし)

ベランダに面していないお部屋 にエアコンを取付ける場合
どうしても隠蔽配管仕様になってしまいます。

但し、我々エアコン工事業者の視点では
スリーブ(穴)の位置や 先行配管など もう少し考えて設備して欲しい。
と思うことが殆どです。

今回ご紹介する施工例も
室内ダクトカバーを設置するには厳しい条件でした。

2系統合流 室内ダクトカバー施工(スリーブ100φ)


2台分の 冷媒管、断熱ドレンホース、VVFケーブルを
1本の室内カバーに納めるには相当の技術力が必要となります。

左は 梁内部(壁内)の さや管 写真です。

排水の 残留水 (排水溜まり) を避けるため
もう一台の 室内機も 出来るだけ上部に据え付けました。

左写真の様に ベランダへ室外機を搬入出するのに

・窓やポールの脱着作業が必要になってくる場合
・設置に作業員が2名必要になってくる場合
・2階以上のエレベーターのないマンション などは

追加費用をお願いするようになります。
恐縮ではございますが 何卒ご了承頂けますようお願い申し上げます。





隠蔽配管(天井 先行配管あり)

・室内機の寸法
・コンセント位置
・スリーブ位置
上記を詳しく計測するところから作業は始まります。


スリーブ中心が 入隅から10cm だと
室内カバー施工には適した位置ではありません。

パナソニック電工製 すっきりダクト 色:ホワイト サイズ:80mm 60mm の 両方のサイズを使用しました。
美観と共に排水勾配には 特に留意しなければいけません。






隠蔽配管(天井 先行配管あり)



三菱電機 霧ヶ峰 ムーブアイ Fit
天井のスリーブ跡を きれいに覆い隠すため 室内化粧カバーは サイズ:80 色:ホワイト を選択しました。

下段の左端写真にありますように排水ドレンホースは
勾配確保と万一の水れ漏れ防止目的で サドルで固定 しています。





隠蔽配管(先行配管あり)  排水 スリーブ下部

室内機から 左が冷媒管用、右側から足元へ降りている
配管カバーは 排水ドレン用となります。

断熱材(保温材) を付けたドレンホースは カバー内で上手に勾配を取り、
カバー内で ドレン用サドル サイズ22  で固定して浮き上がりを防いでいます!

室外側の排水は 室外配管カバー&塩ビ管施工 にて仕上げました。










隠蔽配管(先行配管なし)
ダイキン マルチエアコン
単相200V  室外電源タイプ

隣部屋 からの 貫通隠蔽配管
2系統配管合流工事


1本の配管カバー内に
2台分の冷媒管類を収納する施工となります






室外電源タイプ なので
室内コンセントをメクラプレートにして
200Vに変圧後 室外機に送電しています。





隠蔽配管(先行配管あり)

シャープ 換気(排気)ホース付きエアコンは
隠蔽配管の取り付け工事には適しておりません。

しかし
シャープから オプションとして出ています
隠蔽配管用 ダストボックス AZ-UDBW
を使用すれば
隠蔽配管でも問題解決! 取り付け工事可能です!







(先行配管されていない) 隠蔽配管工事です。

排水は 室内機より上にあがると 水漏れ が起きますので
左上のスリーブが冷媒管用、 右下のスリーブが排水ドレンホース用のスリーブとなります。

今回のように 冷媒管と 排水管が 別々に2本 出る場合 施工技術で お部屋の印象が大きく変わりますので
工事前の 下見(現場確認) の打ち合わせが重要となります





リフォーム(リノベーション)住宅 隠蔽配管工事 施工例

■リフォームマンション : 隠蔽配管仕様  排水特殊施工例

リフォームマンション 隠蔽配管仕様 室内側の 先行配管写真 です。

共用廊下に室外機を置ける様に 設計されていないマンション

こちらのお部屋だけ エアコン取り付けが出来ず ずっと悩んでいた・・・と仰っていました。


先行設置されていた 隠蔽配管の 断熱ドレンホースは 排水 下り勾配が取れていないうえに、
排水先が キッチンの 排水管 に差し込んでいる 酷い先行工事であることが判明しました。

このような場合、排水管からの異臭がすることを懸念して
エアコン排水用の塩ビ管を 新たに設置して キッチンのシンクへ流す 
特殊排水施工 としました。

マンションの構造を把握して
入念に寸法計算したうえで
塩ビ管 を通す穴をあけます。

塩ビ管は 勾配 を確保して
中にドレンホースを通す施工としました。

これで 結露対策 も完璧です!





■リフォーム住宅 タイル外壁 穴あけ工事 /  ガスエアコン(TESエアコン) 付け替え工事

リフォーム一戸建て住宅 / リノベーション一戸建て住宅
タイル外壁で 半地下部屋 がある渋谷区のお宅でした。

以前は隠蔽配管仕様にて ガスエアコン が取付けられていましたが 
今回の新設では 隠蔽配管を再利用せず、タイル外壁に新たに穴をあけるプランにて施工しました。

ガスエアコン(TESエアコン)からの買い替え工事、付け替え工事(隠蔽配管仕様)でお困りのお客様は大変多いです。

室外作業をするため 外構フェンス(境界柵) を外して
室外ダクトカバーを 雨樋の内側を通したり と 思いの外 時間のかかる工事となりました・・・

1本の 室外ダクトカバーに 2台分の配管を納めた 施工例です!





■リノベーション : 既設隠蔽配管再利用 付け替え工事  冷媒補充(ガスチャージ)

隠蔽配管 再利用 付け替え工事
冷媒管 全長が15mを超える場合には 1mごとに20g の冷媒補充をいたします。
正確に冷媒を補充するには チャージングスケール が必要不可欠となります。
BBK製 Chrging-Scale





■ 将来 一戸建て住宅 建築予定のお客様へ
お客様から頻繁にお問合せ頂く 隠蔽配管工事 内容の一例をご紹介します。

現在 業務用のパッケージエアコンハウジングエアコン隠蔽配管仕様) が付いていて
全館空調 になっているのですが
取付けから10年経過して 近年冷えが悪くなったような気がします。 全館空調は電気代がすごく掛かるので
各部屋に ルームエアコンを取り付けたいと考えていますが、まずお見積もりをください。

夏になると同様のお問合せを毎年必ず頂戴するのですが
まず 必要十分な設備が無いところへ ルームエアコンを取り付ける。 となりますと

エアコン用コンセント(専用回路)を各部屋に増設する工事から考えないといけません。

大掛かりな リフォーム をしない限り、
ブレーカー
から引いてきた電線を 各部屋の壁内や天井裏に通すことはできません。

コンセント増設電気工事の高額出費の割に、美観はよくない仕上がりになります。


 ~これから新築住宅を建築されるお客様へ~

エアコンの隠蔽配管 絶対お薦めではありません。
ご自宅もエアコンも恒久的なものではありませんので、必ず補修やメンテナンス、交換が必要な時期がきます。

隠蔽配管仕様のエアコン取り付けでは
10~15年後の エアコン交換工事 の際に大変な思いをすることは間違いないです。


弊社では
マルチエアコン(室外電源) から通常のルームエアコンへの付け替え工事 の施工実績もたくさんあります。

まずは現場下見(有料)が必要となりますが 是非ご相談いただけたらと思います!

マルチエアコンからの交換工事に伴うことの多い
高所作業、 レンガ、タイル外壁の穴あけ工事 など、他社の嫌がる工事も問題ございません!





  トップ メインページ COOLPLANNINGご案内 プライバシーポリシー ご注文前にお読みください ご注文・お問合せ  

Copyright(c) COOL PLANNING. All rights reserved.