東京エアコン工事専門クールプランニング

クールプランニングの工事風景をご紹介します。
(ご覧になりたい青枠の写真をクリックすると大きな画像になります)


失敗しないご自宅選びと失敗しないエアコン工事



■ 新築一戸建て 穴あけ工事の注意点
3階建て 新築一戸建て エアコン工事

御新居を購入されて 左写真のように お部屋にコンセントが付いていれば
その壁面に 室内機を取付けて、左側のバルコニーに室外機を置くもの・・・
通常はそう思いますよね?

しかし、コンセントがある壁面に 室内機は据え付けられません。
・・と言いますか 穴あけ工事が出来ません!

どうしてかお判りになりますか??

 理由:1
室内機の下側(底面)から、排水ホース(ドレンホース)を出しますが
そのホースが少しでも上にあがると 逆勾配 になり 水漏れがおきます。
(天井と室内機には最低5cmほどの 隙間 が必要となりますので、天井に室内機をピッタリ付けることはできません)

理由:2
建物を構成する上で
建物の角(入隅、出隅) 及び 窓の 両端、上部 の壁内には必ず太い柱 が入っており、
構造計算により建物の強度を確保しています。
建築図面を確認するまでもない程の 常識的な話なんです。

結論
その為 コンセントがある壁面に 室内機を据え付けて 左壁に穴あけることも
窓上部に据付けて 室内機 真後ろに 穴あけを行うこともできません!



エアコン取り付けも考慮して 設計されている。 コンセントを位置も決めている。 とは、とても言い難いですね・・・

今回 お客様と打ち合わせを繰り返し
遮光に カーテン は諦めて頂き、ブラインド にして頂きました。

窓上部に 室内機を据え付けて
ここしかない! と云う位置に 穴あけ工事を行いました。

外壁の 装飾段差 コンセントコードの長さ  も考慮すると 本当にここしかありません。

しかも、窓わきの柱 ギリギリ です。(左写真をご覧ください)

室内化粧カバー ホワイト サイズ60mm でジャストサイズです。

仕上がり写真2枚です。

エアコンは生活の必需品ですが
ご自宅が エアコン設置のこともよく考慮して設計されている、
建築されているとは限りません!


人生の中でも最も高価となる ご新居のご購入前には
現場を良くご覧頂き
様々な生活スタイルをイメージされるコトをお勧め申し上げたいと思います。





新築一戸建て住宅の左壁、右壁穴あけ工事施工例

壁内の筋交い柱、外壁角にある雨樋、様々な障害によって制限される 穴あけ位置・・・

  その為 室内で使用する エアコン配管カバーも 現場によって様々なサイズ、形状を使い分けております。

(ここでは 簡単そうで簡単ではない / 左壁, 右壁穴あけ工事例 / をご紹介いたします)


■左壁、右壁 穴あけ工事 室内カバー設置例
三菱電機 霧ヶ峰 ムーブアイ

工務店工事の 既存スリーブに

室内ダクトカバー を取り付けました。

日立 しろくまくん

室内機3F→室外機1F地面置き

 冷媒管を真っ直ぐ地面まで降ろすために 右壁穴あけ工事にしています。

窓が近くにあるのと 勾配天井のため 壁内の柱が密集しており
壁内センサー を使用しても穴あけ位置の特定が難しかった取付条件でした。

富士通ゼネラル

筋交い柱 を避けた場所に 穴あけ位置を特定し、
室内カバー(室内化粧カバー)を設置しました。

弊社では 穴あけ工事の際、
お客様に実際に見て頂き、
壁内柱の損傷が無いか、ご確認頂いております。

内壁 (右壁) に穴あけをして
隣部屋に貫通

本棚上部を通り、足元の低い位置に
外壁穴あけ工事 をした
工事例となります。

排水の為 斜めに下勾配
とることが必要となります。

結露防止断熱材(保温材)
必要不可欠です。

富士通ゼネラル ノクリア 単相200V/2分4分配管

たすき掛け ダブル筋交い柱 を避けた位置に 穴あけ工事をする為
室内機 真横ではなく、少し下げて右壁に穴あけ工事をしています。

2分4分配管仕様では
このような 近距離での連続曲げ加工 に 繊細な技術力が求められます。

綺麗に仕上げるには長年 研鑽を積み重ねなければ出来るようになりません。

ダイキン

右壁 既設スリーブに
室内ダクトカバーをした施工例となります。

ダイキン Rシリーズ 加湿ホース付きエアコン

2分4分配管仕様同様
加湿ホース付きエアコンの こちらの機種も 丁寧な工事をしないと
写真のように綺麗に室内カバーに納めることは絶対にできません。

ダイキン うるさら7
2分4分配管+加湿ホース付きエアコン

左壁穴あけ工事 室内化粧カバー施工例

室内機真後ろに穴あけをすると 室外機が玄関前になるので左壁に穴あけを御希望です。

壁内の筋交い柱の位置
給湯機の位置、雨樋位置なども考慮して  室内機から少し離れた位置に 穴あけ工事 をしています。

ルーバー(風向板)の可動域 にも 御注目頂きたいと思います。

室内機 と スリーブ(穴) が離れていると 
美しく室内カバーを仕上げ、排水勾配を確保することは難しいですが
そんな時こそ 腕と施工センスの見せ時です!

施工に自信があると 普段あけて見ることのない カバー内部の写真も掲載できます!


お客様の念願叶った 新築のご新居にお伺いさせて頂くと、様々な内容の御不満の声を聞くことが多いです。

例えば・・・

○エアコンは漏電の危険性がある家電なのに どうしてコンセントの アース線が設置されていないのでしょうか?

○エアコン用の コンセント位置が不満

 コンセント増設費用(専用回路) はどれくらいかかりますか? 床コンセント設置は可能でしょうか?

○雨樋、電気メーター、ガスメーター、湯沸かし器(エコキュート) 等を優先させて
 室外機置き場のスペースを全く考えて設計されていない!

○バルコニーが狭く 物干し竿 と 室外機の送風が近すぎて洗濯物が汚れる気がします


そして最も多いのが!

工務店 に勧められて予め穴をあけてもらったが、購入した室内機と 穴の位置 が合わない!
 スリーブ内部が下り勾配になっていない!


各エアコンメーカーも 据付け留意点として 室内機前面パネルにはシートを付けて注意勧告しています。
各メーカー 前面パネルのキズ付き防止用シート
日立

三菱

パナソニック

                 !エアコン穴あけ工事は 必ず下り勾配!

これは 工務店に予め穴あけ工事をしてもらう際に 最も注意しなければいけない項目となります!

排水ホース(ドレンホース)は 室内機の下面(底面) から出てきます。

室内から室外へ 下り勾配の穴あけ工事 にしないと
  壁内のドレンホースは水平で 常に排水が溜まっている 状態になります。

その排水が いづれ水垢となって固まり
取付け数年後の夏 カビ臭い室内機になる! 水漏れが起きる!等 の弊害が必ず起きます。

冷房運転にすると カビ臭い と思ったら 室内機の中は レジオネラ菌 で一杯かもしれません!

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
他社工事後 の手直し工事依頼で多いのが

水漏れによる穴あけ直し工事、 室外機移動、 害虫対策 の順番になります。

・取付工事の際に 相談無く設置された エアコン室外機が邪魔でしょうが無い!
・室外機の送風、騒音 で お隣からクレーム が来た!
・エアコンの穴から 害虫(ゴキブリ、ムカデ)等が出てきてビックリした!

 そのような事例でお困りの方が 思った以上に多いことに驚きます。

 大切なご新居のエアコン工事、痛い失敗を経験して 様々な問題の
顕在化を実感するのだけは避けたいですよね。

 これから新築マンション、新築一戸建て住宅を 建築ご購入されるお客様の為に
  失敗しない エアコン取り付け 予備知識 として様々なエアコン工事事例を御紹介いたします!



■一戸建て住宅 工務店にて穴あけ工事(1) (水漏れ報告)
ダイキン 業務用エアコン
(電源:室外機直結 単相200V/2分4分配管)

エアコン用の穴あけ工事が
建築段階で完了している一戸建て住宅もあります。

しかし 今回 お客様がご購入されたエアコンと
既設スリーブ(穴) の位置が合わず、

しかも スリーブ内は 勾配が逆(上り勾配)になっていました。


広いリビング面積を考慮して この大型エアコンを購入
しかも エアコンは返品できない。とのことでしたので、

水漏れのリスクを御説明の上
穴の位置を 室内機中央部にして
2分4分冷媒管、排水ドレンホースを 室外に出しています。


業務用エアコンは
リモコンユニットは標準付属ではなく 別売りなので
コントロールユニットの取付も行いました。

3年後の真夏、
こちらの お客様からやはり水漏れが起きたから付け直して欲しいと
ご連絡がありました。

まず既存の穴をあけ直す(排水下り勾配)工事が必要不可欠。

更に 穴の位置に合ったエアコンに交換。 もしくは
このエアコンに合わせた位置に新たに穴をあける。

・・と云う エアコンが必要な真夏に 時間と費用のかかる
大掛かりな方法しか御提案できませんでした。



建物の設備に問題があったり、
ご購入エアコンとのマッチング(相性)が
合わないと、このようなことが起きる報告も珍しくありません。





一戸建て住宅 工務店にて穴あけ工事(2)
こちらも、工務店で
穴あけ工事が既にされている
一戸建て住宅のエアコン取付けです。

今回も 穴の位置がよくないため 廻り縁(まわりぶち) と 鴨居(かもい)
に 立桟金具を設置して 化粧カバーで仕上げました。

縦桟金具
既製品の長さをカットして 室内機下からはみ出ないように
見た目に配慮した施工にいたしました。

スリーブ周りは ホワイトのコーキングで隙間を綺麗に埋めています。





一戸建て住宅 工務店にて穴あけ工事(3)
シャープ
単相200V /2分4分配管/換気ホース付き

ハウスメーカーにて
既に穴あけ工事が完了している場所への
エアコン取り付け施工例です。

しかし、室内機の大きさの関係で

ちょうど良い位置に スリーブ(穴)が来ない場合の方が多いです。

そのような場合には 写真のような
室内ダクトカバーをお勧めしております。


2分4分配管+換気ホース付きエアコンの
室内カバー施工は 繊細な技術力が求められます。





■一戸建て住宅 工務店にて穴あけ工事(4)
こちらも 既設のスリーブを利用して据付けると問題があります。

エアコン作動時
室内機の 風向板(ルーバー)が カーテンレールにあたってしまいます。

スリーブ(穴)を 室内機で隠れるようには設置出来ない為
マンションと同様に 室内ダクトカバー を設置しました。

スリーブ と コンセントは
部屋の 角(入隅) に設置すれば良い。と云うものではありません。

ダイキン うるるとさらら Rシリーズ 加湿機能付きエアコン

室外機を 2段重ねにすると 高さは 約165cm
重さは 約100Kg を超えます。

当然 転倒防止にも配慮しなければいけませんネ。

架台金具の下には オプションにて 専用コンクリートブロックを設置。
金具とブロックを ボルトで固定して剛性と安定性向上を目的としています。




一戸建て住宅 工務店にて穴あけ工事(5) Before After
新築一戸建て 他社既設エアコン 付け直し工事

工務店 穴あけ工事の 位置に合わせて
ネットで見つけた業者に エアコンを設置してもらいました。
しかし 仕上がりを見てびっくりしました。 室内機が低い!

室内機を目立たなくするように
できるだけ高い位置へ 付け直すことは出来ないでしょうか?
とのお問合せを頂きました。

ダイキン うるさら7 加湿ホース付きエアコン
奥行きがある 室内機では 設置位置が低いと圧迫感が相当増します。

エアコン工事知識が稚拙な工務店が 穴あけをすることも問題ですが
仕上がりをイメージせず そのままエアコンを取り付ける
エアコン業者も業者です・・・

エアコンが使用できれば 見た目に関しては 免責 と思っているのでしょう・・

弊社は
COOL PLANNING Concept
クールプランニング コンセプト
 志操堅固 貫きます!

付け直し後 完成写真

室内機を高くして 見た目は良くなったが
複数の 石膏ボードアンカーボルト が露出してしまったことが残念です
一度 クロス業者へ相談してみると 仰っていました。

新築一戸建て住宅 の エアコン工事 
最初に取り付ける業者が如何に重要かと云うことは言うまでもありません。




一戸建て住宅 工務店にて穴あけ工事(6)
室内機 前面パネルが上昇するタイプでは

既設穴の位置に合わせて
室内機を据え付けると天井にあたってしまいます。

更に スリーブ内は逆勾配(上り勾配)でした。

悩んだ挙句
水漏れリスクを軽減するため 可能な限り高い位置に
室内機を据付。室内カバーを設置しました。

室外ダクトカバーは
屋根の勾配角度 に合わせて施工しております。

こちらも 既設穴 に合わせて室内機を設置すると
コンセントの抜き差しが出来ない

明らかな設備指示書の設計ミスです。

室内カバーを取付けるスペースも無いため
お客様と御相談の上
既設穴の隣に 新たにもう一つ穴を開けて取付をするコトとなりました。

こちらのリビングは  なんとかカーテンボックス
カーテンポール)に干渉せず取付出来ました。

しかし風量をあげると カーテンがバタバタしそうですね・・・

こちらも 設計ミスです。
室内機を据付けると 納戸ドア があたり開閉ができません・・・

僭越ながら プロの設計士、ハウスメーカーの営業担当者、
工務店の現場監督に任せっぱなしではなく、

大切な ご新居は お客さま御自身も
細部にわたり 鋭い注意力 が必要だと 強く感じます。




■ 一戸建て 換気口位置 室内機との干渉 
マンションでも 一戸建て住宅 でも 24時間換気システム(換気口) 設置が
義務化 されましたが
それに伴う弊害 が たくさんあることは知られていません。

マンションに関しては
室内機から コポコポと異音 がする原因になります。

一戸建て住宅では 写真の様に 室内機との干渉が問題になります。

これから カーテンレール(カーテンポール)を設置 する為
室内機は 出来るだけ 壁寄りに設置して欲しい。と
お客様から云われましたが 換気口と干渉するので右壁に寄せられません。

次にご紹介する エアコンも 日立製です。

6枚の ルーバーが特長です。

2台とも 室内機前面パネルが 前方へ出るタイプなので
換気口 との干渉がギリギリです。

換気口の 種類、サイズ、設置位置 までは
義務化 で指定されている訳ではないので
設計士 や 工務店 の任意に任されています。

その結果が そのような事態になっています。




■ 天井高 室内機の コンセント位置
ダイキン うるるとさらら Rシリーズ(加湿ホース付き)

4方向送風が 特徴です。

建築中の躯体写真を 前もって添付送信いただいていましたので

工事の際には
見えない壁内の柱位置
が明確に判断できました。

天井が高いお部屋でしたので
室内機は出来るだけ高い位置への取付ご希望でした。

コンセントコードの長さ も計算に入れて
ちょうど届く位置に設置出来ましたが、

お客様は 天井高のエアコン設置を考慮して
もう少し 高い位置にコンセント を設置しておいて貰えたら・・・と仰っていました。

躯体写真をみると FL:2550mm の高さに 横引きの耐力柱(マグサ)
があるため 室内機横に コンセント移動不可





■ 既設コンセント移動 施工例(1)
天井高のリビングに室内機を据付

コンセントコードの露出を最小限にするため

既設コンセントを 室内機すぐ横に 移動した施工例

壁内に柱などの障害になるものが無い場合には
電線の露出なく コンセント移動 することが可能です。

既存コンセントはメクラプレートにしてあります。





■ 既設コンセント移動 施工例(2)
縦長のお部屋に対して エアコン用のコンセント位置が不満で・・・
予め工務店と相談しておくべきでした。

とのコトで御相談を頂きました。

お客様のご希望位置に室内機を設置

露出する 電線(Fケーブル)には
モールカバー(ホワイト 2号) を設置収納しました。

玄関のすぐ横となった 穴あけ位置 は 絶対失敗が許されません。
何度も採寸をして最大限の配慮をしました!


室外ダクトカバー
パナソニック製 スッキリダクト ホワイト サイズ60mm

2階からの立ち降ろし配管も写っています。





■ スリーブ拡大工事 + コンセント壁内隠蔽工事 (単相200V 2分4分配管 加湿ホース付きエアコン) 
新築一戸建て 2階リビング設置 工事風景写真

ダイキン  うるるとさらら Rシリーズ
(単相200V 2分4分配管  加湿ホースあり)

2分4分配管+加湿ホース付きエアコンのため
今回 スリーブ(穴)の内径を80mmにしました。

写真に写っている 拡大マルチコアドリル は
既存の内径65mmの スリーブ径を 80mmに拡大
することが出来る便利なツールです。


右写真では 筋交い柱も写っています。
壁内の左右にある柱と、電線(Fケーブル)を 上手に避けて
『ココしかない!』 と云う位置に スリーブ位置を決めた写真です。

今回 お客様のご希望により
エアコンのコンセントコードは壁内に隠して欲しい。
との御要望がありました。

既設コンセントは メクラプレートに変更して
コンセント差込みは壁内にて、
室内機裏で隠れるように施工致しました。


万一 差込みが抜けることの無い様にも 十分配慮致します。
【参考予備知識】  RC構造 鉄筋コンクリート エアコン穴あけ工事





■ 一戸建て 他社工事 付け直し依頼
一戸建て住宅では 外壁に化粧段差
1階と2階の 境目に 幕板 (外壁段差) がある場合がございます。

この段差は エアコン工事にとって非常に厄介なもので
ジャバラ(フリーコーナーダクト) を使用する業者が多いのですが、

ジャバラは見た目が良くないのと、劣化が早いため
弊社では 極力 使用しないようにしています。

左写真は 他社工事の仕上がりです。
雨樋の 外側をジャバラ にて設置しています。

雨樋の 内側 を通す業者は まずいないです・・・

ジャバラ (フリーコーナー) の見た目も良くないですね。
ジャバラは劣化も早く あまりお薦めではありません。

更に ○印のところの工事が甘く 隙間が見えます。

新築のお宅では エアコンカバー(室外ダクトカバー)、冷媒管の
ルート(経路)も 入念にご相談のうえで ご依頼されることをお勧めいたします。

他社作業の 付け直し工事のご依頼は は 思いの外 作業費もかかりますし
旧ビス穴の跡 処理など 後々面倒で厄介なコトにになることが多いです。




  トップ メインページ COOLPLANNINGご案内 プライバシーポリシー ご注文前にお読みください ご注文・お問合せ  

Copyright(c) COOL PLANNING. All rights reserved.